酒屋の嫁ブログ

嫁だから
みえること
嫁だから
たのしめること

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ■イベント
  4. 【大磯うつわの日2023】

【大磯うつわの日2023】

「酒器」×「酒」×「食」×「寺」+「音」
「酒」には「器」が必要です。
そしてお供に「食」があり、誰もが駆け込める「寺」に、ちょっとの「音」があったりしたら、
とても豊かなひと時になる気がしております。

というテーマで3日間参加しました。


■「酒器」は、ご提供してくださる作家さんを募り、たくさんの作家さんが賛同してくださいました。
お客さまたちは酒器を手に取り、振る舞いぬる燗酒を愉しんでくださったご様子。
気になる作家さんの展示会場へ足を運んだ方もいたかと思います。
「酒」は「器」が無いと飲めないのです。作家さんたちに感謝です。
●酒器を提供してくださった作家さんたち(敬称略)
・高橋順子・寺本るみ @marushoyamaneko
・松岡 哲・斎藤洋輔 @tetumatuoka
・岡村友太郎 @tomotaro99
・北圃史朗
・丸岡武二・丸岡久子
・文山香菜江 @koma_tou
・ヨシノマユコ @mayukoyoshino
・シオタニミカ @shiotanimika
・岡村朝子 @asa_asa_o
・岩沢タツ・岩沢アカネ @tatsu_iwasawa
・陶房馬の目 川口信二・川口光子
・Tatsuro Maeno @tatsuromaeno
・山田浩子 @amplaria_pottery
・髙田千春 @tea_iyashi
・新田五月 @go_gatsu
・新田友子 @mizutamashokudo
・渡邉賢司 @toubouken

■「食」は、長年、満月・ワインバーなどで一緒にやってくださる方々が
日替わりで担当してくださいました。どれも酒寄りなものばかりで♡
「酒」は「食」があってこそなのです。いつもありがとうございます。

1日目:アジアごはん Vegiko

2日目:Ricorita

3日目:ひとつぶ
助っ人に早川のながやさんが!いつぞやの満月・宮酒ワインバーかのような。→その満月の様子

■「寺」は、お父さんが眠る東光院にて。
うつわの日参加者募集!を見たときに、ピピピと来ましてすぐに東光院にお電話しました。
「お寺でやってもいいでしょうか?」と。
誰もが駆け込める「寺」。私を駆け込ませてくれてありがとうございます。


■「音」は、おつまみとして在りたいという気持ちと共に、ペンネペンネさせて頂きました。
結成当初、東光院で出来ることを目標としていました。大変ありがたい機会を頂きました。
今回は東光院離れでしたので、いつかは境内で、そしていつかは本堂で出来る日を妄想しつつ、
コツコツと続けて行きたいと思います。


宝物たちと過ごした、そんな3日間でした。
「酒」を通してこんな素敵な人たちと一緒に何かが出来るなんて
酒屋の嫁初期アレヤコレヤにもがいていた私に言ってあげたい、
「酒屋は結構いい感じ。」と。

実行委員の皆さま、作家さん、そしていつも寄り添ってくださる皆さま、
本当にありがとうございました。

関連記事